

A!R Opening with Shiori Ikeno | Spring Fever
- 6:00 pm - 8:00 pm | Friday March 07, 2025
- Lobby | Ace Hotel Kyoto
- Ace Hotel Kyoto 245-2 Kurumayacho, Nakagyo-Ward, Kyoto
AIR (アーティストインレジデンス)第3弾として、写真家 池野詩織をお迎えします。
「Spring Fever (スプリング・フィーバー)」と題された展示会は3月7日(金)より開催。
神奈川県出身の写真家、池野詩織氏。彼女にとって写真を撮るという行為は「ライフワークであり、メモの走り書きであり、瞑想であり、止まらない独り言のようなもの」だといいます。また「永遠に終わることのない勉強であり、すべて勘違いのようなものです。私の人生における好奇心は写真とぴったり密着しています。」とも。
彼女のレンズを通した、ここでの街歩きと出会いは、どんな作品になったのでしょう。
3月7日 18時よりロビーギャラリーにて開催するロビーレセプションに、ぜひお立ち寄りください。
また、来月から始まるKyotographie KG+でもピックアップアーティストとして参画。
Join us for the Opening Reception on March 7th, from 18:00 to 20:00, in the Lobby Gallery.
About-
communeについて
東京を拠点とするギャラリー兼ブックショップのcommuneは、アンダーグラウンドカルチャーを発信する場として活動しています。ポップアップイベントや国際的なブックフェアへの出展、多様性やコミュニティを大切にした展示を手掛けています。今回のレジデンシーでは「好奇心」と「アートが豊かな人生をもたらす」という信念をテーマにキュレーションを行いました。
Ace Artist in Residence プログラムについて
このプログラムは、私たちが共感するクリエイティブなコミュニティや団体と協力し、アーティストに考える時間と創作のための空間を提供するものです。四半期ごとに世界中からアーティストを招き、1か月間ホテルの客室をスタジオとして利用してもらいます。完成した作品は、エースホテルのコミュニティと共有されます。
commune brings the underground above ground. The Tokyo-based gallery, book shop and publisher is small and deliberate in what they do, running pop-ups, exhibiting at international book fairs and putting on exhibits guided by diversity, community and DIY ethics. Their curatorial concept for the residency is all about curiosity and a conviction that good art is key to a good life.
Ace Artist in Residence program, curated in partnership with collectives and institutions that inspire us, provides time to think and space to create. Every quarter, we invite artists across the globe to turn one of our hotel rooms into their studio for a month, then showcase the resulting body of work with the Ace community.
池野詩織 / Shiori Ikeno
1991年神奈川県生まれ。写真家。近年では主にファッションや音楽、コマーシャルなど、ジャンルを問わず様々なシーンで写真表現の活動を続けるほか、展示の開催や作品集の発表など、東京を拠点に国内外で精力的に活動している。commune Pressより写真集「オーヴ」を出版。2022年にUSの写真出版レーベルDeadbeat Clubより zine「SADO」を出版。2023年にはスタジオ35分(東京)にて佐渡をテーマにした写真展「ぬかるみの記憶」を開催。
Shiori IKENO was born in Kanagawa in 1991. Photographer. She is currently based in Tokyo, and she works both in Japan and abroad. Her work spans various genres, including fashion, music, and commercials and also held exhibitions and published photo books and zines. Her first photo book, “Orb,” was published by commune Press, and her zine “SADO” was released by Deadbeat Club. In 2023, She had a photo exhibition titled “Muddy Memory” at Studio gallery 35 minutes in Tokyo, which focused on the theme of Sado Island.
Other events happening on Mar 07, 2025

RECORD SHOP rare groove Special DJ Showcase : Norio at PIOPIKO
大阪心斎橋に店舗を構えるレコード・ショップ”rare groove”のオーナー。 ディスコ、サイケデリック・ロック、ニューエイジ・ミュージック、ハウス・ミュージックなど、ディープ&ワイドなセレクションのストアには、国内外から多くのDJや音楽愛好家が訪れる事でも知られる。
Read more
Upcoming events at Ace Hotel Kyoto

TACO TUESDAY at PIOPIKO
19時からDJ E.P. Daisukeが流すラテン音楽を聴きながら、¥600の5種類のタコスをお楽しみください。Indulge in five different tacos for just ¥600 all while listening to the Latin music played by DJ E.P. Daisuke from 7 pm.
Read more

RECORD SHOP rare groove Special DJ Showcase : Norio | DJ Fiskars at PIOPIKO
RECORD SHOP rare groove 大阪心斎橋に店舗を構えるレコード・ショップ”rare groove”のオーナー。 ディスコ、サイケデリック・ロック、ニューエイジ・ミュージック、ハウス・ミュージックなど、ディープ&ワイドなセレクションのストアには、国内外から多くのDJや音楽愛好家が訪れる事でも知られる。 Owner of “rare groove,” a record shop based in Shinsaibashi, Osaka. Known for its deep and diverse selection of disco, psychedelic rock, new age, and house music, the store attracts DJs and music enthusiasts from Japan and around the world. DJ Fiskars | Leo Karhunen DJ Fiskarsは20年にわたって音楽を探求し、A-haからZ-Roまで幅広くプレイ。 ダンスミュージックの家系に根ざし、あらゆる枝を揺らしながら独自のセットを作り出す。 ストリートソウルからイタロディスコ、ディープハウスまでスムーズに流れる彼のスタイル。 レコード店仲間としてスタートし、主流から外れた音楽に焦点を当てるが、レアリティにこだわることはない。 DJだけでなく、故郷ヘルシンキでPost BarやTanner、Ambient Barなどのアイデンティティデザインも手掛け、街の景観にも影響を与えてきた。 黒いディスクを一枚一枚重ね、奏でながら、パリ、ニューヨーク、上海を巡り、2025年にはついに日本へ。 Clocking 20 years on the job, DJ Fiskars has explored music from A-ha to Z-Ro. Rooted in the family…
Read more